上司がなぜか怒りまくって弁解の機会さえない!!
といった状況って経験ありませんか?
こんな時も傾聴力を使ってみると
うまく切り抜けられるかもしれません。
そのやり方は以下の通りです。
1)まず、大前提としてひたすら謝ります
2)目の前で怒ってる人が抱いている「怒っている」気持ちを
しっかり吐き出してもらいます(まず冷静になってもらう)
3)怒りの前に抱いていた期待や思いを引き出します
4)「期待・思いに応える」ため自分が変わることを伝えます
もし、怒ってる人の前に立ってしまったら、
思い出してトライしてみてください。
必ずうまくいきます、とは申しませんが、
トライする価値はあるかと思います。
(この内容は、ずっと習い続けております
竹内成彦先生のメルマガにある「怒られる技術」
とほぼ同時期に作成したスライドを元にしております。
とてもシンクロしてて光栄に感じた記憶があります。)
http://kokorowith.com/
0コメント